expand_less 自宅+家業+貸店舗 収益がある家

自宅+家業+貸店舗 収益がある家

東京都あきる野市において、お手伝いさせて頂いた物件です。

こちらの家は、店舗併用住宅です。

1階の半分と、2階部分を住居に、
1階の住居以外の部分は、お施主様が営む整骨院、
そして、賃貸の店舗を設けて、家賃収入を得ています。

土地

R様邸は建て替え物件です。
以前はお施主様のお父様が建てた整骨院+自宅でした。

大切に使ってきた愛着のあるご自宅でしたが
老朽化が進み、建て替えることになりました。

プラン

お話を伺った時は、簡単な敷地図だけで
現場を見ていませんでした。
角地という立地を利用して、
駐車場は細い道から入る形を考えていたのですが、
現場を見に行って、そのプランは難しいことが判明。

理由は写真を見て頂ければわかる通り
けっこう急な坂道です。

「道路に勾配あるよ」とは聞いていたのですが、
これほどとは…

地盤を上げる等の策を講じればできないこともないですが、
個人宅において、そこまでの予算はありません。

今までと同じ場所に駐車場を確保し、
建物のあった場所に新居を立て直すことになりました。

一部を貸店舗として使用することは、
始めから計画されていました。

お貸しする方は、お施主様の友人のお嬢様。
トリマーさんです。

当時はまだ、組織に所属しており
雇われトリマーさんでしたが、
お施主様と僕とで、そそのかして(笑)
独立させちゃいました。

若くしてお店のオーナーです。
高い技術と、信用があったので
なかなか評判のいい、お店になっています。

暖かい家にしたいとう希望があったので
断熱と気密はしっかりとしています。
間取り的にも、太陽の恩恵をしっかりと
受けられるようにしてあります。

耐震等級も3を確保

当事務所では、構造設計事務所による
許容応力度応力計算をして構造設計をすることを
標準としております。

簡易的な壁量計算は、はっきり言って信用できません。
同じ等級で比較しても、許容応力度応力計算で計算すると
壁量計算でしたときよりも2割~3割強くなります。
そして、耐震等級3ですから、壁量計算で国で定める基準ギリギリで
計算した場合の1.8倍~1.95倍になります。

・等級1:確認申請が通る最低限の強度
・等級2:等級1の1.25倍の強度
・等級3:等級1の1.5倍の強度

地震大国日本において、簡易的な壁量計算が
未だに通用することが僕には理解できません。

キッチンに食洗器が欲しいということでしたが
予算の都合でちょっと困難…
そこで提案したのが、新古品の採用です。

新古品とは、中古ですが一度も使っていないものです。
マンションのモデルルームに使われていたものを
低価格で手に入れることができます。
選択肢は少ないですが、タイミングよく

いいものが売りに出ていればラッキーです。

ご夫婦とお子様二人と一緒にショールームに見に行き
20~30種類の展示品を見て回り、サイズや機能、向きを
確認してお住まいに合うものを選びました。

同時に他のお客様も見に来ており、
同じキッチンセットを気に入ったようでしたが、
交渉の末にゲット!

ちょっとヒヤヒヤしましたが、
いいものが手に入って皆満足^^

建物について

概要

※ 家族構成:5人家族(ご夫婦+お子様2人+お施主様のお母さま)
※ 木造(軸組工法)
※ 延べ面積:190.25㎡
※ 地盤改良なし
※ 2階建+小屋裏収納
※ 耐震等級:3
※ 気密性(C値:0.5)
※ 断熱材(アクアフォーム)
※ 工事費:4,000万~4,500万円

部屋

・ご夫婦の寝室
・お施主様のお母さまの寝室、
・二人いるお子様のそれぞれの寝室、
・LDK
・和室
・ウォークインクロゼット、
・書斎という名のゲーム部屋(笑)
・小屋裏収納
・接骨院
・貸し店舗
・2階住居用トイレ
・1階住居用トイレ
・整骨院用トイレ
・貸店舗用トイレ

建物写真

こちらからご覧ください。

お施主様レビュー

R様から頂いた感想です。

設計者の豊田さんはとにかく親身になって我が家の理想に耳を傾けてアドバイスをくれました。
設計者、工務店と銀行新築ローンの希望金額との開きがあり、施主と工務店の間で歩み寄りが必要で何度も何度も設計をやり直して頂き出来た新築マイホーム。
省いて良いモノ、譲れないモノを的確に教えてくれて納得して建てて貰いました。
施主の代理で工務店の建築現場の視察もしてくれて、設計と相違ないか厳しい目でチェックしてくれたので、安心してお任せ出来ました。
完成後も定期的に顔を出してくれて、実際に住んでみての気になる部分などもしっかりと耳を傾けていらっしゃるので、次はもっともっと良い家が建つと思います!
これからもお付き合いよろしくお願いします♬

最後まで読んで頂きありがとうございました。
このブログを書いております”豊田”ともうします。
あなたに有益な情報はありましたでしょうか?
これからも、多くの情報を発信していこうと思っています。
コチラから僕の自己紹介ページに行けます。
お時間があるようでしたら、こちらも読んで頂ければ光栄です。

ブログランキング・にほんブログ村へ

工事の様子は、facebookにて公開しております。
こちらもご覧ください。




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする